そろそろ4回目の転職します。

転職面接のスーツの色は3種類から。でも大切なことは他にあります。

転職面接のスーツの色面接のギモン

「転職の面接で着ていくスーツは何色で行くべきか知りたい。

とりあえずスーツを買いに行こうと思うんだけど
形とか、色とかどうしたらいいのかな?

てかスーツってどこで買えばいいのか教えてくださいな。」



こういった疑問にお答えします。



 本記事の内容

・転職の面接のスーツの色は「グレー・ネイビー・黒」です。
・スーツの色ばかり気にしていたら、面接には受からないという話。
・オススメのスーツのお店と、その後の面接の話。【スーツはただの服】



本記事を書いているわたしは、転職歴3回。
バイトを含めると数十回の面接経験があります。



正社員の面接は3回とも、全て同じイオンのスーツ面接しており、無事合格しました。



面接のよくある悩みで「転職の面接のスーツは何色を買えばいいんだろう」という悩みがあります。



その答えは、企業による場合もあるのですが、日本企業の大半は「チャコールグレー・ネイビー・黒のどれかでいいよ」です。



というわけで今回は、「転職の面接で着ていくスーツは何色で行くべきか」について深掘りしつつ解説していきます。



※3分もあればサクッと読めますので、お気軽にどうぞ。

[ad]

スポンサーリンク

転職の面接のスーツの色は「チャコールグレー・ネイビー・黒」です。

転職面接のスーツの色
↑これが正解です。



スーツの色は「チャコールグレー・ネイビー・黒」の3色のどれかから選びましょう。


日本企業のサラリーマンのスタンダードだから


チャコールグレーとは、「消し炭色(けしずみいろ)」と言いまして、黒に近い灰色。
ネイビーは「濃紺(のうこん)」です。上記の画像のような色です。
そしてですね。



日本企業のサラリーマンのスーツは、ほぼ上記の3色のどれかを着ています。



なので、この3色から選べば、外しようがないです。



スタンダードなものを着ていけば、面接で「うわ、自分だけみんなとスーツの色が違うじゃん、、、やばい、詰んだ」と慌てる可能性がゼロ%だからです。



あなたは面接で黄ザルと呼ばれたいですか?


「上記3色以外はダメ」という根拠はないですが、転職の面接会場にスーツの色が黄色とか、ワインレッドとか、とかで現れた人を、もしあなたが面接官だったら採用しますか?


そんなの色のスーツを普段着ているのは、ワンピースの海軍3大将だけです。

派手な色のスーツを着る人
面接に来る格好じゃねえ、、、。








おしゃれなスーツで自己主張するのもありだけど、転職面接に着ていくスーツです。




面接は服をアピールする社交場じゃありませんので、
スーツはスタンダードな「黒・グレー・ネイビー」から選びましょう。

スーツの色ばかり気にしていたら、面接には受からないという話。

転職面接を受ける人




スーツの色を気にしても、それだけでは面接に受かりません。



スーツを着て行くのは面接で当たり前の行為。



スーツを着るということは、特別な行為のように感じるかもしれませんが、面接では普通のことです。


なので、スーツを着たからといって面接に受かるかと言われたら、「それはない」と言えます。


スーツで迷うのは、自信のなさの表れです。



私が転職の面接でスーツ選びに悩んでいた理由が「自信のなさ」です。



「どんなスーツを着れば、転職面接に受かるかな?」と思いながらスーツを探していました。



ですが、、、面接で大事なのはそこじゃないですよね。



冷静に考えればわかるのですが、面接で大事なのは自分がどういう人間かを伝えて、こちらも面接企業がどんな会社かを知る。ことです。


スーツを着て来たかどうかが、合格を決める要因。
そんなわけありません。



ホリエモンはスーツを着ない



例えばホリエモンはスーツを着ませんよね。
そして、ホリエモンが万が一、面接をするときもスーツは着ないはず。



それは自分に自信があるからです。



私は面接に受かる自信がないから、「何色のスーツを着れば合格するのか」を心の奥底で考えていたことに後から気づきました。



スーツの色で印象を良くすることができるはず、と思うかもしれませんが、、、、全くないです。



なぜならスーツを着る行為はごくごく当たり前なので、着ることによって加点はなし。
減点されないように着て行くだけなので、さして意味はないです。



大事なのは、あなた自身に魅力があるかです。
まあ、頑張るしかないですよね。

面接にオススメのスーツのお店は?

面接のスーツ





面接のスーツを買うなら、イオンもしくはヨーカドーが圧倒的にオススメです。(紳士服店はうざい)



初心者が圧倒的に買いやすい&値段も安い。



イオンとヨーカドーは、スーツ初心者でも圧倒的に買いやすい上に値段も安いです。



私が面接に着ていったのは、イオンのスーツです。マジでオススメ。



イオンやイトーヨーカドーは接客もわりと良い意味でテキトーです。
綺麗なお姉さんではなく、おばちゃんが採寸してくれるので緊張度もゼロ。



スボンの採寸をする際、試着室に入るときにあなたが脱いだ靴が臭くても、おばちゃんなら気にならないかなと(すみません)


紳士服店の質よりも、緊張しないイオンで。



「スーパーに売っているスーツは質が悪いので、紳士服店の方が良い。」


確かに紳士服店の方が質は高いかもです。


とはいえ紳士服のお店は、店員が売上をあげるのに必死で超うざいです。
スーツをガチで売らなければいけないので、店員がカルガモの子供のように後から付け回して来ますし、靴やハンカチなど、余計なものも買わせようとして来ます。


そして、わりとチャラめな若い男性や、自称オシャレみたいなオヤジ店員がうざいし、若くて綺麗な店員さんに採寸してもらうのもこれまた恥ずかしい。


スーツを買うのに慣れないうちはかなり緊張しますので紳士服店はオススメしません。
そして値段も比較的高いです。


つきまといゼロのイオンとヨーカドーでスーツを買おう


イオンやヨーカドーなら、スーツを買うプレッシャーはマジでゼロです。

つきまといゼロのイオンとヨーカドーのおばちゃんに採寸してもらいつつ、お安くゲットしましょう。それどころか店員があなたの周りにいませんので逆に探して捕まえないと採寸してもらえないレベル(笑)

このあっさり感が初心者には逆にいいです。オススメ。


経験としては、

イオン:若い人からおじさん向けまで揃う。
ヨーカドー:基本おじさん向け。


こんな感じです。


紳士服店は緊張するし、余計なものも買わせるので不要。
イオンのスーツでおばちゃんにサクッとサイズを測ってもらい、買いましょう。


12000円くらいで買えるのでマジでコスパがいいですよ。

※注意点

面接直前にスーツ買うのだけはやめましょう!

理由は、ズボンの裾上げがその日に仕上がらないこともあるからです。

ユニクロ感覚で当日に仕上がるだろうと思っていると、裾上げは明日になります、、、と言われかねません。少なくとも数日前には買っておいた方がいいですよ。


[ad]

まとめ【スーツはただの服】



スーツはただの服です。


スーツに気合い入れるとか、お金の無駄です。


ですが、私服で行くとか、、、さすがにホリエモン以外はなかなか厳しいので、当たり障りのないスーツを安く買いましょう。


イオンやヨーカドーで、「チャコールグレー・ネイビー・黒のどれか」を買えばOK。



スーツより大事なのはも実際の面接ですので頑張ってください。
さぁ新しい未来へ向けて、一歩踏み出しましょう。

面接のギモン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事をシェアする
4bLOGをフォローする
4ブログ

コメント