そろそろ4回目の転職します。

仕事の効率化で効果的だった7つの方法。ただし上司には絶対話すな!

仕事の効率化によるデメリットには要注意!【上司には絶対話すな】仕事のギモン
仕事の効率化に悩む人
仕事の効率化に悩む人

「仕事が終わらなくてすぐに残業になってしまう、、、
仕事を効率化する方法はないのかな?
どうせなら実際に効果がある方法の体験談が知りたいなぁ。
あと、デメリットがもしあるなら、それも教えてくださいな。」




こういった疑問に答えます。




√ 本記事の内容

・仕事効率化で本当に効果的だった7つの方法を紹介。
・仕事の効率化によるデメリット。上司に話をしたらあなたは終わりです。
・仕事を効率化したその後の話。



当ブログを運営しているわたしは、仕事効率化により自分の時間を手に入れました。
効率化に取り組む前までは残業が多めでしたが、今では必要な時以外は、ほぼ定時上がりです。



仕事がなかなか終わらない人の悩みとして、「仕事の効率化の方法が知りたいけど、することでどんなメリットがありますか?」という問いがあります。



その答えは「自分の時間がめちゃくちゃ持てるようになったこと、そして副業で稼ぐこともできますよ」です。


仕事効率化についてツイートをしました。

仕事の効率化は会社のためではなく自分のためにするもの。

上司に効率化して仕事に余裕が持てましたなんて報告するのはバカです。

わたしは仕事効率化により自分の時間を持てるようになりました。
効率化で定時に上がり、ブログを書くことで会社業務以外のスキルとお金を得ています。


というわけで今回は、「仕事の効率化」について、わたしが実際にやってみて大変に効果のあったもの7つを紹介しながら、深掘りしつつ解説していきます。



※2〜3分でサクッと読んだら、少しづつ取り入れてみてください。取り入れるごとに自分の時間が増えていきます。

[ad]

スポンサーリンク

仕事効率化で本当に効果的だった7つの方法を紹介

仕事効率化の7つの方法





仕事効率化で「使える7つ」を順に紹介していきます。


仕事効率化① 今日やることを書き出す。

出社したら1番最初に行うことは、自分の仕事をメモ帳なり、裏紙などに箇条書きします。
その中から、今日必ずやるべきことだけを抜き出します。


やるべきことを箇条書きすることで、業務の優先順位が一目でわかります。


あとは優先順位通りに番号を振り、仕事を順番に片付けます。



大事なポイントは、今日やらなくていいことは、やらないと決めること。


そうした結果、

「〇〇の案件、まだ手をつけてないや。でもあれは今月中でよかった仕事だ。よし、これは後回しにして今日やることをまずは片付けよう。」


このような感じになり、先の事は後回しに出来ます。


実際にやってみて、仕事効率化には1番効果がありました。

ぶっちゃけこれができれば紹介する後の6つはどうでもいいってくらい紙に書き出して並べ替える行為は重要です。

会社に出社したら頭の中にあるものをまず一度整理し、紙に書き出しましょう。





仕事効率化② 仕事は1つづつ片付ける(シングルタスク)


「シングルタスク」や「マルチタスク」なんて言葉は耳にしたことがあるでしょうか。


タスクとは、仕事や課題のこと。



どちらがいいかといえば、圧倒的にシングルタスクがいいです。



複数の業務を同時進行(マルチタスク)するのではなく、業務は一つ(シングルタスク)に絞って、順番に片付ける方が本当に早く仕事が終わります。



仕事の効率化ができない人はたいてい同時進行(マルチタスク)していて、結局全てが終わらないという人が多い。


そういう人って、片付けもできなくて机の上がゴチャゴチャです。
そしていつも「あれ、あの資料どこやったっけかな、、、」とガサゴソやっててアホ丸出しです。
(これは会社の同僚のことです。単なる悪口です。すみません)

1つ片付けるまでは、他のことをしないようにしましょう。



仕事効率化③ 余計な電話に出ない


これも、非常に大事な効率化のテクニックです。

会社への自分宛の電話=折り返すと伝えてもらい、出ない。
携帯電話への電話=徹底して出ない。(ガン無視)


先ほど伝えた業務の同時進行(マルチタスク)が、電話に出ることによって起きてしまいます。


防ぐためには電話には出ないことです。



電話に出ないなんて選択肢は以前は考えもつかなかったのですが、ホリエモンの「多動力」を読んで、電話は相手の時間を奪う行為だということを知り。大納得。



電話は3コール以内に出ろ、なんてアホなことを教わってもシカトでOK。
そんなことより目の前の仕事を片付けましょう。
仕事が片付いたら折り返せばいいだけ。



これは実体験ですが、私の携帯電話がなっているのに出ないでいると「なんで電話に出ないんだ」というクソ上司に言われたので「わたしは今忙しいので電話に出ない。あとで折り返すので全く問題ありません」と言ったら黙っていました。

「電話はかかってきた時に必ず出るもの」なんて思い込みです。
東京ガスやNTTのコールセンターでさえ、繋がらず永遠と待たされますからね。
だから気にすんな。




電話をかけてくるやつはクソだと気付かさせてくれた良書が、こちらのホリエモンの多動力です。




仕事効率化④ いちいちメールを開かない


これもやりがちですが、メールなんて帰る直前でいいです。
もしくは朝ですが、朝はタスクが増える可能性があるので、わたしは見ません。


ポップアップでメールを表示してくれる機能は切っておきましょう。


大至急の案件はメールではまず来ません。
来週までの案件とか、週末の会議の内容。
新入社員の連絡、クソ行事(スローガンの募集、キャンプの参加の是非)などなど。


こんなもの業務中に急いでメールアプリを開いてみるようなもではないので、わたしは開きません。

メール確認は1日1回位でいい。ゴミみたいな内容を読まされる前に、仕事を片付けよう。



仕事効率化⑤ 昼は寝る


昼寝も仕事効率化には欠かせません。


昼に10〜20分程度の睡眠をとることで、脳の疲れが回復し、午後も頑張れるからです。
昼寝の効果について詳しく知りたい方は厚生労働省の公式見解も参考にして見てください。


実際に昼寝をするとスッキリするんですよね、、、。
午前中の仕事の疲れを昼寝でリセットして、午後の仕事をまたフルパワーで頑張る。
そうすれば定時でスパッと終わります。


社内に「昼も仕事頑張る俺すごい」みたいな同僚もいますが、バカです。要領悪いだけ。


要領悪いから終わらないのに、俺は昼も仕事しているという無駄アピールをしていますが、、、
昼に仕事してもお金はもらえないし、午後疲れるわで、いい事なしです。

昼寝をしないバカより、昼寝をして仕事効率化を図ろう



仕事効率化⑥ 他人の仕事に首を突っ込まない


担当外の問題にまで首をつっこむのは、マジで無駄です。


その担当が終わらせればいいだけなので、手伝う事であなたの仕事が終わらないばかりか、その担当の成長も止めてしまいます。


「困ったときや終わらない時は〇〇(あなた)に頼もう」という図式が出来上がるからです。


あなたは無駄に業務が増え、その担当は楽して給料をもらう。それでいいんですか?
ドMってレベルじゃないですよ。


他人の仕事は他人の仕事。目の前の自分の仕事だけ片付ける。


仕事効率化⑦ 声を張り上げて定時で帰る


ここまでの方法を全て実践すると、驚くほど仕事が早く片付くはず。


そうしたら後は定時で帰るだけ。


「お先に失礼します!」と大きな声で帰りましょう。


ポイントは「帰っても良いでしょうか」なんて伺わない事。
仕事が終わったら帰るのは当然です。
残業代も払わずに済むんですから、会社として文句はないはず。


もう帰るのか。とブツブツ言われたら総務部などに報告しましょう。
「人件費を無駄にしているバカは、残念なことにうちの部署の上司でした」と。



[ad]

仕事の効率化によるデメリット。上司に話をしたらあなたは終わりです。

上司への報告




仕事効率化に成功しても、あなたの心の中にしまっておきましょう。




上司に報告したら、仕事が増えます。


仕事の効率化は、自分が楽をするためにするものです。

今まで終わらなかった仕事のやり方を見直して整理して、スパッと終わらせるため。




ですが、、、上司に報告してしまったら地獄の始まりです。



「すごいじゃないか」の直後に「じゃあ、あれも頼むよ。あとこれも。」と言われます。


あなたの仕事は今の倍ぐらいまでは増えます。
そして、あなたが必死にまた効率化して時間短縮するのを上司は見ていて、落ち着いた頃に「新しい案件があるから、これも頼むよ」と言われます。


ただし、給料は一緒です。


上司が褒める=あいつにはまだ仕事を押し付けられる。(なんなら俺の仕事も押し付けよう)


これが、効率化したことで招く失敗例です。

絶対に上司はおろか、同僚にも話すのはやめましょう。


[ad]

仕事を効率化したその後の話。

目的を見つめ直す人




目的を持って仕事効率化を目指しましょう。





効率化の目的は自分の時間を増やすこと



効率化をするだけでは、もったいないです。



√ プライベートを充実させよう。


効率化で仕事を早く終わらせたら、プライベートが充実します。

プライベートな時間を使ってできることは、

・早く帰って家族との時間を増やす。
・大好きなゲームでたくさん遊ぶ。
・愛犬や猫との時間を増やせる。


などなど。バンド活動とか、デートとかも。

残業して帰って1日終わり。
そんな会社だけの人生とか、本当にもったいない。

振り返った時に後悔しないように今から行動するべきです。



わたしは自分に投資しています。



自分に投資とか言ってカッコつけましたが、要するに副業をしています。



資産になる労働として、副業でブログを書いています。


ブログはライティングスキルとマーケティングスキルを身につけるのに最適だからです。




始めて1年間で、60万円ほど稼ぐことができました。

副業で得たスキルは資産になりますので、今の会社がダルくなったり、業績悪化で合併なんてことになったらとっとと辞めてスキルを生かして転職も可能です。




会社の残業とかでも稼げますが、同じ作業をただやっただけでもらえる報酬は、単純労働のバイトと一緒です。

残業なんて、なんのスキルにもなりませんので、リストラされたら首をつるしかないですよ。

仕事の効率化:まとめ


仕事効率化の7箇条をまとめて終わりにします。


忘れないようにこの記事をたまに見返しながら、自分のためだけに役立ててください。



会社のためじゃないです。あなたの人生のための効率化です。
そのことを忘れないでください。

・今日やることを書き出す。
・1つずつ片付ける。
・電話に出ないで、折り返す。
・メールは何度も見ない。
・昼は寝る。
・他人の仕事を手伝わない。
・自信を持って定時で上がる。



仕事のギモン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事をシェアする
4bLOGをフォローする
4ブログ

コメント